槙ようこ漫画家引退を発表しました。
人気まんが「きらめきのライオンボーイ」ロス続出に、りぼんっ子が様々な声をあげています。
数々のヒット作を生み出してきた槙ようこの、突然の引退に動揺を隠せません!
今回は、槙ようこの漫画家引退について、理由もまとめました。
もくじ(タップで移動できます)
槙ようこプロフィール
槙ようこプロフィール
槙ようこプロフィール
- 名前:槙ようこ(まき ようこ)
- 誕生日:1981年7月11日
- 星座:かに座
- 出身:鹿児島県
- 出身高校:日出高等学校
- 血液型:A型
- 特技:両手で絵が描ける
- 代表作:愛してるぜベイベ☆
槙ようこは、1999年の4月に高校2年生にして、集英社の「りぼんオリジナル」でデビューします。
槙ようこのデビュー作は、「ラブサービス!」という作品で、デビュー直前までのペンネームは、「香牧ようこ(かまきようこ)」でした。
2002年の「愛してるぜベイベ★★」は、2004年4月からアニメ化もされ、槙ようこの代表作に相応しい大ヒット!
以降槙ようこは、少女漫画家の第一線でご活躍されました。
槙ようこの引退はどのように伝えられた?
槙ようこの引退劇は、7月3日発売のりぼん8月号をもって、「りぼん」2016年8月号から連載してきた「きらめきのライオンボーイ」が最終回を迎えた槙ようこが、自身のインスタグラムでこう語っています。
https://www.instagram.com/p/BzcNgXCBObH/?utm_source=ig_web_copy_link
「引退は決して後ろ向きではなく、前向きな気持ちで心に決めていたことなので最後の最後まで夢中で楽しみきりたいと思っています」ということから、急な引退決定ではなかったことがわかります。
槙ようこは、2008年に体調不良による1年近い活動休止を余儀なくされていたので、体調不良ではないことから安心しました。
また、8月21日に発売される増刊号りぼんスペシャルミントで「きらめきのライオンボーイ」の番外編が登場することも発表されていることから、増刊号りぼんスペシャルミントの売り切れが予想されますね!
大物漫画家の引退時には、必ずと言っていいほど完売現象が起きるので、槙ようこファンは1冊手に入れるのがやっとかも知れませんので要予約です。
本日7月3日発売のりぼん8月号(集英社)にて、連載中の「きらめきのライオンボーイ」が最終回を迎えた槙。Instagramでは「私槙ようこはこの連載を最後に漫画の世界から引退させていただきます。これまで沢山の方に応援していただき、本当に本当にありがとうございました」とコメントしており、「引退は決して後ろ向きではなく、前向きな気持ちで心に決めていたことなので最後の最後まで夢中で楽しみきりたいと思っています」とファンへのメッセージが寄せられた。
なお槙から読者へのメッセージは、りぼん8月号にも掲載。また8月21日に発売される増刊号りぼんスペシャル ミント(集英社)には「きらめきのライオンボーイ」の番外編が登場する。そのほか8月25日には沖縄・HMV&BOOKS OKINAWAにて、「りぼん夏のサイン会ツアー2019」の一環として槙と春田ななのサイン会が開催される。詳細はりぼん8月号にて確認を。
槙は1999年にりぼんオリジナル(集英社)に掲載された「ラブサービス!」にてデビュー。「あたしはバンビ」「愛してるぜベイベ★★」「ロマンチカクロック」などの作品で知られ、「愛してるぜベイベ★★」は2004年にTVアニメ化もされた。なおInstagramアカウントは、デビュー20周年期間となる2020年3月17日まで継続するとのこと。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000052-nataliec-ent
槙ようこの漫画家引退の理由
槙ようこの引退理由は、まだ明確には語られてはいません。
ネット上では、憶測が飛び交っていますが、槙ようこの37歳という年齢からすると、結婚説という声が多くあがっているようですね。
寿引退というのであれば、それはそれでおめでたいこと!
一時期は健康面での活動休止もあったことから、槙ようこの健康面が理由では?と心配する声もありましたが、引退コメントを見る限り病気などが理由ではなさそうです。
明確な引退理由は今後明らかになって行くと思いますが、超大物漫画家の引退に、各方面から槙ようこの引退を惜しむ声が多く聞こえます。
とにかく今は「お疲れ様」と労をねぎらい、ゆっくりと休んでもらいたいですね。
きらめきのライオンボーイロスの声
え!?槙ようこ先生きらめきのライオンボーイで最後なの!?!?
思考が追いつかない。。最新巻まだ買えてないから急いで買いに行かなきゃ……— 歩@える (@AyuM_zzZ) July 3, 2019
槙ようこせんせい愛してるぜベイべ☆のかただったの❕❔ロマンチカクロックとかきらめきのライオンボーイみてたワ(;o;)
— ❕ (@__e_no__) July 3, 2019
https://twitter.com/kymnphyt_m/status/1146346987991601152
https://twitter.com/ria_jump59/status/1146346908148850688
きらめきのライオンボーイでさらに心底槙ようこ先生が好きだと再認識させられたんだよね…
— さくらい (@skskrp) July 3, 2019
記事にして思ったのですが、きらめきのライオンボーイの最終9巻買わないとですね!
楽天市場で売ってました^^売り切れが心配でしたら電子書籍版もあります。
⇩クリック⇩
槙ようこの妹も漫画家?
槙ようこには妹がいて「持田あき」名義で、姉の槙ようこ同様漫画家として活動されています。
持田あきプロフィール
- 名前:持田あき(もちだ あき)
- 誕生日:1984年7月2日
- 血液型:A型
- 星座:かに座
- 出身:鹿児島県
- デビュー作:角砂糖恋愛(2000年)
持田あきは、槙ようこの高校3年生のデビューの記録よりも早い、2000年の高校1年生時にデビューを果たしていました!
その後は姉の槙ようこ同様「りぼん」で連載をしています。
また2010年7月の雑誌「ARIA」にて「ピカ☆イチ」の連載では、姉の槙ようこが作画、持田あきが脚本で姉妹合作デビューを果たすと、2011年には「zen zen」でも姉妹タッグを組みました。
また、持田あきも「初めて恋をした日に読む話」の作品が、2019年1月スタートで実写ドラマ化され、槙ようこと同様にテレビメディアデビューも果たしています。
姉妹で有名漫画家なんて凄いことですね!
まとめ
今回は、槙ようこの引退と妹・持田あきについてまとめました。
漫画界に激震が走った槙ようこの引退劇ですが、今はゆっくりと休んで英気を養っていただきたいですね!
槙ようこはまだ37歳とお若いことから、今後、復帰もあるかも知れません。
ファンとしては引退は惜しいですが、またどこかで槙ようこの作品に出会えることを願い、槙ようこのこれまでの功績の労をねぎらおうではありませんか!
合わせて読みたい記事
⇒タマホーム最新CM男性ロックバンド歌手は誰?ドラゴンボールにパティシエ?
⇒おぼんこぼん不仲説は本当?水曜のダウンタウンドッキリから見る真実
⇒モンパチ儀間崇(ギタボ)どうして脱退?理由は体調不良?今後の活動
⇒堀口七段どうした放送事故動画で検証!将棋対局前の奇行には理由が?
⇒春風亭昇太の嫁宝珠小夏(下薗利依)の可能性大?元宝塚画像馴れ初めを調査!
⇒春風亭昇太が結婚発表!ついに独身キャラに飽きた?プロポーズの言葉
⇒ハラ放送事故?元KARAヌーブラ復活?テレ東音楽祭大人の対応で好感度アップ