もくじ(タップで移動できます)
宮司愛海アナの髪型自宅セットのコツ

ここでは、宮司愛海アナの髪型を自宅でセットするコツをお伝えします。
宮司愛海アナ風髪型セットのコツ
宮司愛海アナの髪型ショートボブセットのコツは、艶感とシルエットです。
特に面長の顔型の場合は、サイドのボリュームを抑えすぎると縦長感が強調されてしまうのでご注意ください。その場合はサイドをふんわりとさせるのがポイントです。
宮司愛海アナの髪型セット例
こちらの宮司愛海アナ風髪型のセット例では、カールドライヤーを使った内巻きセットを解説します。カールドライヤーを一つ持っていると、ナチュラルなセットの際に役立ちますのでおすすめです。
ドライ前には、艶出しや紫外線対策も含めヘアオイルを塗布して、熱や日常生活のダメージから大切な髪の毛を守りましょう!おすすめのヘアオイルはこちらの記事をご参照ください。
カールドライヤー作業手順
- 中間~毛先に内側からブロー
- 全体的に同じ工程を繰返す
- トップにボリューム(お好み)
セットのコツは、とにかくツヤ感と毛先の軽い内巻きを意識することです。
また、全体的にボリュームが出すぎると、毛先の内巻き感が目立ちにくくなり、メリハリのないシルエットになることに注意しましょう。とはいえ、根本~中間~毛先とテンションをかけながらブローするだけですので、難しいことはありません。
動画のように、ブローできていれば自然とツヤ感が出ます。前髪は頑張り過ぎずに熱を通す程度でOKです。
お好みで仕上げに耳かけすれば、宮司愛海アナ風セットの出来上がりです。
髪のボリュームが出にくいと感じたら...
髪が細くなっている証拠です。なるべく早く頭皮ケアをして、将来の薄毛の進行を食い止めることが急務になります。頭皮の内外からアプローチでき効果的にケアする場合は、こちらの方法をおすすめします。
そしてこちらの記事では、実際に使ったレビューをしていますので、ぜひご参照ください。
おすすめのドライヤーはこちらです↓
生命活動に必要とされる育成光線が、大量に噴出するマイナスイオンの髪への定着を助け、使うほど髪を健康にしていくという知る人ぞ知るカールドライヤーです。
熱で乾かすタイプではなく、育成光線の超微細な振動で水分を飛ばす仕組みなので、熱による髪の痛みを防げます。
髪の毛にダメージや活力が無い方ほど、試していただきたいドライヤーです。