菜々緒「4分間のマリーゴールド」前髪ありの髪型がステキ!
これまで悪女役で活路を見出した菜々緒ですが、ここにきて前髪を作り可愛い役を見事に開拓^^
今回は可愛いイメージピッタリの、菜々緒の前髪あり髪型のオーダー&セット方法を解説します。
もくじ(タップで移動できます)
菜々緒「4分間のマリーゴールド」に出演!髪型は?
菜々緒「4分間のマリーゴールド」に出演!
菜々緒は2019年10月11日スタートの、ドラマ「4分間のマリーゴールド」にヒロイン・花巻沙羅役として出演。
菜々緒演じる花巻沙羅は、天真爛漫な性格で、家族にとって太陽のような、笑顔の素敵な女性。
これまで菜々緒が演じてきた、悪女のイメージとはまったく異なるキャラクターです(笑)
ひょんなことから1年後に死を向かえる運命を背負う(本人は知らず)ことから、沙羅の運命の歯車が揺れ動いていくストーリー。
菜々緒「4分間のマリーゴールド」の髪型は?
菜々緒のドラマ「4分間のマリーゴールド」花巻沙羅の髪型は、胸まである長さのワンレングスベースのロング。
レイヤーが入った長めの前髪を、キレイに斜めに流した菜々緒ご自慢の艷やかな黒髪が、花巻沙羅の儚くも清楚なイメージを引き立てていますね!
ドラマ「4分間のマリーゴールド」では、どのようにロングの髪型にアレンジを入れてくるか、その辺も見どころになりそうです。
4マリ出演横浜流星の髪型も分析してみました!やっぱりカッコいいですね~^^⇩
-
-
横浜流星「4分間のマリーゴールド」の髪型!オーダー&セットを解説
続きを見る
山口紗弥加の前髪ありロングの髪型も大人ステキですよ^^⇩
-
-
山口紗弥加モトカレマニア丸の内さくらの髪型!オーダー&セットを解説
続きを見る
田中みな実の前髪あり巻き髪ロングも可愛い^^⇩
-
-
田中みな実「モトカレマニア」ロングの髪型!オーダー&セットを画像で解説
続きを見る
菜々緒「4分間のマリーゴールド」花巻沙羅ロングの髪型分析
菜々緒の髪型3つのポイント
菜々緒のロング髪型では、シンプルに一番のポイントをフロントのレイヤーに置きつつ、ストレートやゆるい巻き髪でロングの髪型に変化を与えています。
清楚な雰囲気を似せられれば、菜々緒のようなイメージをググッと引き寄せられますので、以下の3つのポイントを覚えちゃいましょう^^
- 胸まである長さ
- 長く薄い前髪
- フロントサイドにレイヤー
菜々緒の髪型はロングでシンプルなだけに、フロントサイドのレイヤー感や髪の毛のツヤ感などにこだわるのがポイント。
ここからは、菜々緒のロング髪型のポイントを解説いたしますので、ゆっくりと読み進めて一つずつ確認していきましょう!
胸まである長さ
菜々緒の髪の長さは、ストレート状態で胸まであるロングヘアーです。
ワンレングスカットベースではありますが、毛先を真っ直ぐにそろえる切りっぱなしではなく、毛先に程よい軽さがあるのがポイントです。
胸まであるロングの髪型は、髪の毛を巻いたり一つに結んだりと、複数アレンジが楽しめる多様性があります。
長く薄い前髪
菜々緒のロングの髪型の前髪の長さは、毛先が目にかかる程度でちょっと邪魔かなーという感じですが、その長さがあるからこそ前髪の柔らかい流れが作れます。
そして、前髪の薄さは額が透けて見える軽さで、現在流行のシースルーバング。
その長く薄い前髪を6対4程度の位置から分けて、多いサイドの前髪を斜めに流しています。
また、自然な流れに沿うようなフロントサイドのレイヤーは、サイドの外側にいくに従い徐々に長くなるのがポイント!
フロントサイドのレイヤー
菜々緒のロングの髪型では、先述のとおりワンレングスカットをベースとしていますが、前髪含むフロント周りにレイヤーカットが入っています。
レイヤーカットされたフロント部分が自然に顔にかかることで、顔周りをスッキリさせる効果があります。
写真のような静止画ではなかなか伝わりにくいのですが、一つに結った髪から自然にかかる髪の毛は、表情から顔型までカバーする活躍を見せてくれるでしょう!
ぜひ動画で、菜々緒のフロント周りの髪の動きをチェックしてくださいね^^
菜々緒「4分間のマリーゴールド」花巻沙羅ロングの髪型オーダー例
菜々緒ロングの髪型オーダー例
ここでは、具体的に担当美容師にどんなオーダーをしたらいいかを解説いたします。
いきなり担当の美容師に「4分間のマリーゴールド」の菜々緒の髪型画像を見せながらオーダーしてもOKです。
できたら合わせて、おさえるべきポイントもオーダーすることで、よりあなたがなりたいイメージが伝わるので、安心してカットしてもらえます。
というわけで菜々緒の、ロングの髪型オーダー例は以下のとおり。
- ストレート状態で胸の長さ
- バックは同じか若干長く
- 前髪は眉毛~目の間でお好み
- フロント周りにレイヤー
- パッツンではなく毛先には軽さを
以上のポイントを担当美容師に伝えられれば、概ねイメージをうまく伝えられるはずです。
さらに菜々緒の画像を見せつつ、あなたがなりたいポイントを伝え、担当美容師にガッツリ相談すれば鬼に金棒^^
菜々緒の画像や、菜々緒を意識していることを悟られたくない場合は、オーダー例をそのまんま伝えちゃいましょう!
その上で担当美容師の意見を聞いて、あなたのお好みと意見をすり合わせていけば、間違いなくあなたの理想に近づけます。
菜々緒「4分間のマリーゴールド」髪型オーダー詳細
菜々緒の髪型を参考にすると、一番のポイントとなるのはフロント周り!
前髪の長さは人それぞれ額の広さや雰囲気により異なりますが、短いほどキュートな雰囲気に、長いほどクールな雰囲気になっていきますが、前髪という意識よりもフロントの髪と考えると良いでしょう。
特にフロント周りのレイヤー部分は、パッツンと揃えず顔にかかった時に、自然に顔の丸みに添うような軽さが必要です。
フロント周りの厚みは、仕上がりのイメージを考えつつ、担当美容師とご相談の上あなたにとってベストな量を作りましょう!
アウトラインのサイドは胸が隠れる長さで、横から見て背中の真ん中上あたりが目安です。
カットラインは床に対して並行から、若干前上がりにカットしてもらると、菜々緒の雰囲気が出るかと思います。
前髪含め全体的に毛先はパッツンと揃えるのではなく、程よくバラけるように軽く仕上げるのがポイント!
どうしても厚みが出やすく気になる方は、軽くレイヤーを入れると厚みが解消されますが、高い位置からレイヤーを入れるとウルフカットのようになるので、あくまでもワンレングスベースでレイヤーは適量入れましょう^^
なぜこのオーダー方法になるのか?
担当理美容師は、通常あなたのなりたい髪型もそうですが、あなたの好みの傾向となりたくない髪型を引き出そうと、先ほどのオーダー例のような質問してくるはずです。
その際に、仕上がりの「理想のシルエットやニュアンスの柔らかさ」などを、先ほどのオーダー例のように具体的に伝えられると、担当理美容師としてもとても伝わりやすく、あなたの理想の髪型により近付けやすくなります。
つまり先ほどのオーダー例は、あなたにとっては伝えやすく、担当理美容師にとってはとても理解しやすいので、お互い時短にもなりお得というのが特徴です。
ぜひとも髪型をオーダーする際の参考にしてみてください。
菜々緒「4分間のマリーゴールド」花巻沙羅自宅髪型セット方法
菜々緒風髪型の自宅でセットする際のポイント
菜々緒のロング髪型のセットは、ストレートにしろ巻き髪にしろ「ツヤ感」を持たせることを意識します。
特に毛先の処理まで意識してセットしないと、バサバサになって悲しい結果に...
特にボリュームを出すような意識はする必要がないので、考え方はとてもシンプルなのがポイントです^^
気分でストレートにも巻き髪にもアレンジできますが、ここではカールドライヤーでの艷やかストレートセット~カールアイロンを使った巻き髪セットの解説をいたします!
ということで、菜々緒風ロング髪型を自宅でセットする際のポイントをまとめると...
- 特に髪の毛表面にツヤ感
- 毛先のまとまりを意識
- 巻き始めはアゴから下
菜々緒風髪型セットの方法
セットの道具
菜々緒風の髪型を自宅でかんたんに仕上げるため、手元に準備するものは以下のとおり。
- カールドライヤー
- カールアイロン
- ヘアーオイル
ヘアーオイルはドライヤーやアイロンの熱から髪の毛を守りつつ、栄養を与え艷やかに仕上がるお手伝いをしてくれます。
カールドライヤーを推奨する理由は、普通のドライヤーを片手にブラシも操るのは、相当慣れている方でないとぶっちゃけ難しいから...
実は、カールドライヤーを使うことで、ドライヤー+ブラシよりも簡単に艷やかセットができるので超おすすめ^^
カールアイロンは、巻き髪を作りたい時に重宝します。
セットの手順
菜々緒の髪型自宅セットでは、ヘアーオイルで髪の毛を守りつつシンプルにドライヤーで乾かした後に、カールアイロンで艷やかに巻いて仕上げます。
菜々緒のロング髪型の、自宅セット手順は以下にまとめました。
- ヘアーオイルで下処理
- カールドライヤー
- カールアイロン
ロングヘアーにおいては、カールドライヤーで表面のツヤを出していきます。
後にカールアイロン仕上げで、大きくゆるやかなカールをつけましょう。
参考動画をご用意しましたので、是非ご覧になってセットのお手本としてください^^
自宅セットカールドライヤー参考動画&解説
カールドライヤー(動画ではくるくるドライヤー)でセットするポイントは、とにかく表面をピンッと張ってカールドライヤーを操作すること!
また、髪の毛の束を何パネルに分ける必要もなく、多くて上中下の3パネルに分けて下パネルからドライするだけというお手軽さ。
カールドライヤーの操作は、基本的には髪の毛の内側からブラシを通して、髪の毛表面を余った手を使いブラシに絡ませるよう添えながら、表面を張るようにドライヤーのブラシを毛先まで滑らせます。
丸みを付けたいときは、丸めたい部分から外側にブラシを押し出すように操作し、丸みを意識してブラシを毛先まで抜いていくだけです。
前髪は1パネルで、ボリュームを意識せずにツヤを意識してドライヤーを操作しましょう。
全体的にドライが終了したら、最後に表面を軽くカールドライヤーで梳かしてツヤ出しをして終了です。
自宅セットカールアイロン参考動画&解説
- 毛先を内巻きに巻く(0:30~)
- 表面を毛先以外中間から巻く(1:35~)
- サイドの内側を巻く(3:00~)
カールアイロンの温度は、よほど慣れていない限りは設定できる低温で(この場合は150℃)操作しましょう。
理由は高温でゆっくりと操作すると、思ってもみないダメージを受けたり、髪の毛が束で切れてしまうこともあるからです...
はじめに表面サイドは、外巻き⇒内巻き⇒外巻きの計3回を目安に巻いていきます。
次に中間を巻きますが、菜々緒の髪型の場合は中間よりかは毛先から1/3を目安にしましょう。
その際には、縦にアイロンを入れるとボリュームが出すぎず失敗が少ないのでおすすめです^^
後ろは動画のように1回で巻いてもOKですが、手探りでいいので真ん中あたりから左右に分け、毛先から1/3を目安に縦にカールアイロンを入れていけばOKです。
バックはサイドからの流れで、内巻き方向へ巻いていきましょう。
次にサイド内側を内巻き方向へ巻きますが、動画のように時短で見せる方法と、全体的にしっかりと巻いていく方法があります。
全体的に巻く場合は、外巻き⇒内巻きと交互になるよう順序よく巻いてください^^
菜々緒の髪型の場合は、前髪はカールドライヤーでセットしたとおりでOK。
最期にヘアーオイルを少々揉み込み、ツヤ感を出して完成です。
髪の毛のツヤにこだわるおすすめアイテム
エメリルオイル
▼クリック▼
▲公式サイトを覗いてみる▲
エメリルは2020年2月3日のアスオイルのリニューアル商品で、初回購入に限り永久返金保証付きとなりました!
エメリルはヘアオイルで、ドライヤーやアイロンの熱に反応して髪の毛と結合。
パサつき・うねり・枝毛を髪の毛の内部からケアし、使うほど艷やかな髪が持続します^^
また、エメリルの役割はダメージ補修だけではなく、水分を髪の毛に閉じ込める保水作用もあることから、まさに美髪再生をテーマに研究され作られたヘアオイルとなっています。
さらに、マイナスイオン吸着率の高い復元ドライヤーとの相性が良いのも特徴。
合わせて使うと、Wの艶出し効果で理想的な髪に近づくおすすめアイテムです。
エメリルの口コミ評判をまとめました⇩
-
-
エメリルオイル(アスオイル)の口コミや評判!良い効果を引き出す方法
続きを見る
復元カールドライヤー
パサパサダメージ毛も、他のドライヤーとの仕上がりの違いに気づくでしょう。
というのも、生命活動に必要とされる育成光線が大量に噴出するマイナスイオンの髪への定着を助け、髪の毛が艷やかに仕上がることが特徴だからです。
また、復元カールドライヤーは、髪の毛を熱で乾かす従来の方式と違い、育成光線の振動で水分を飛ばす特殊構造。
つまり、熱による髪の毛のダメージを心配することなく、むしろドライヤーを当てることで、髪の毛が健康な状態に復元していくことを狙った不思議なドライヤーというわけです!
髪の毛にダメージや活力が無い方ほど、試していただきたいドライヤーになります。
美容室探しで困っていませんか?
ホットペッパービューティーでは、全国津々浦々の理美容室情報が満載です。
美容室やヘアカタログからお好みの美容室を見つけ、ネットだけで当日予約までできてしまう超便利サイト!
美容室や美容師の口コミや評判を見れるので、安心して予約でるのが便利ポイントです。
ホットペッパービューティーは、無料登録できて以下の手順でかんたんに美容室を予約できます。
ホットペッパービューティーに無料登録。
- お住まいの地域を選択。
- ヘアカタログをチェック。
- 口コミ評価に目を通す。
- お気に入りのお店の予約をする。
あなたに合った理美容師の探し方を詳しく解説⇩
-
-
ホットペッパービューティーの3つのメリット!スタイリストの効率的探し方
続きを見る
ホットペッパービューティーの登録方法が知りたい方はこちら⇩
-
-
ホットペッパービューティーの会員登録方法!画像付きやり方を解説!
続きを見る
まとめ
今回は、菜々緒「4分間のマリーゴールド」花巻沙羅の髪型オーダー&セット方法を中心にお伝えいたしました。
もう一度オーダー例とまとめると以下のようになります。
- ストレート状態で胸の長さ
- バックは同じか若干長く
- 目を越えたあたりからレイヤー
- パッツンではなく毛先には軽さ
- からーするなら7トーン程度
あなたが担当理美容師に何を伝えていいかわからない時に、菜々緒「4分間のマリーゴールド」花巻沙羅の髪型に近付けるよう、オーダーする際の参考にしてみてください!
合わせて読みたい記事
⇒女性芸能人髪型!オーダー・セット・アレンジ方法やコツの分析まとめ
⇒山口紗弥加モトカレマニア丸の内さくらの髪型!オーダー&セットを解説
⇒橋本愛「同期のサクラ」かわいいボブの髪型!オーダー&セットを解説
⇒深川麻衣前髪ありミディアムの髪型!オーダー&セット方法を詳しく解説
⇒本田翼「チート」ワンレングスボブがかわいい!画像で分析オーダー方法を解説
⇒松岡茉優の髪型ストレートショートボブ!オーダー&セットのやり方を解説
⇒高畑充希「同期のサクラ」ウルフの髪型!オーダー&セット~アレンジを解説
⇒唐田えりか「凪のお暇」のかわいい髪型!オーダー&セット~アレンジ方法を解説
⇒笹本玲奈「ノーサイドゲーム」佐倉多英の髪型!オーダー&セット方法を解説
⇒波瑠「G線上のあなたと私」小暮也映子の髪型!オーダー&セット方法を解説
⇒鶴嶋乃愛仮面ライダーゼロワンの髪型は前髪が命!オーダー&セット方法
⇒滝川クリステルが素敵!30代からのショート髪型オーダーとセットを解説!
⇒福原遥の最新髪型が超可愛い!画像でヘアスタイルオーダー方法を解説
⇒深田恭子最新の髪型はロングが可愛い!ルパンの娘画像でオーダー方法確認
⇒山口智子最新の髪型「朝顔」マッシュボブがかわいい!オーダー方法と髪型まとめ