小田原おでんサミット2019が大盛況になっています。
この日の小田原は、晴天に恵まれ桜の花見も兼ねた見物客で大賑わい!
この記事では、小田原おでんサミット2019に参加した方のSNSの反応をまとめました。
小田原おでんサミットって?
小田原おでんサミット(笑) pic.twitter.com/WcXcpyg4QR
— 三千院 (@Bi7opq3O3yk3NcC) 2019年4月7日
小田原城址公園の二の丸広場で毎年開催される小田原おでんサミット。2019年の小田原おでんサミットは、桜の花も見頃の4月6日と7日に開催されています。
小田原おでんサミット実行委員会が主催する、小田原おでんサミットは小田原おでん会などの協力の元、全国各地のご当地おでんの屋台が多数参加する「おでんをこよなく愛するファン」にはたまらないイベント!
小田原おでんサミットには年々参加者も増え、最終日の7日には「子どもが喜ぶおでん種」コンテストの最終審査も行われます。
小田原おでんサミットに参加した方の声
今年も小田原おでんサミットに参加しましたみゃ♪
今年は桜も満開だったみゃ!#おでんサミット#小田原 pic.twitter.com/rjpEzKqXL1— UMYANet@ティアH41a (@umya_net) 2019年4月6日
ここでは、小田原おでんサミットに参加した方の、リアルな声をまとめました。
画像を添えてコメントしている方が多く、見ているだけでヨダレ垂れ流しになりそうです(笑)
※2019年以外の情報も含みますご了承ください。
若狭おばま鯖おでん
「お花見の時期ってまだ肌寒いから、あったかいおでんとかつまみながらお花見したらサイコーだよね」という思い付きで始まったとか始まらないとか諸説ある小田原おでんサミット、今年も色んなおでんが出展されてます。というか、鯖おでんが気になるんですけど。 pic.twitter.com/ReXiE1G030
— くまねこ (@kuma_neko_) 2017年4月2日
今年も小田原おでんサミットに参加しましたみゃ♪
今年は桜も満開だったみゃ!#おでんサミット#小田原 pic.twitter.com/rjpEzKqXL1— UMYANet@ティアH41a (@umya_net) 2019年4月6日
次は鯖おでん🍢
鯖と牛スジのお出汁が凄い!
(゚д゚)ウマーさて、次は~🍢✨
#お腹ペコリン部 #おでんサミット#鯖おでん pic.twitter.com/jSQsCuHljK
— ☆ロコ☆ (@roko_zan) 2018年4月7日
青森生姜味噌おでん&小樽味噌おでん
今日は箱根に向かいます~🚗💨
途中、小田原のおでんサミット🍢
でランチします~\(^o^)/
讃岐うどん&🍢青森生姜味噌🍢
いわき🍢とハマグリ🍜
アジフライと足柄牛コリコリ焼き食べた食べた✨美味しかった💓
ごちそうさまでした~🎶#お腹ペコリン部 #ランチ#小田原おでんサミット#小田原城 pic.twitter.com/UzwJKBgWvu— ☆ロコ☆ (@roko_zan) 2019年4月6日
舞鶴おでん
おでんサミットがやっていて、舞鶴おでん~。 pic.twitter.com/X0IIDuQ1Aq
— ちゃた (@chata_777) 2017年4月2日
小田原おでんサミット その3
次に、じゃこだしにご当地食材にこだわったという、さっぱり風味の「舞鶴おでん」です。ひらてんのほか、増量サービスで3個の玉子等入りです。 pic.twitter.com/7sKH6uLGTG— やぶ (@yabwood) 2018年4月9日
おでんサミット行ってきたー。行ける年はほぼ毎年食べてる舞鶴おでん。今年のクイーンまいづる可愛かったし大きな声で呼び込みやっててめちゃいい娘…推せる…高いヒールで何時間も強い日差しの下、本当にお疲れ様ですよー!#舞鶴おでん pic.twitter.com/By80uhOcrz
— 二乗 (@Nijoh_1223) 2018年4月8日
金澤おでん
小田原おでんサミット始まり、始まり〜(*^^*) 東北頑張れ!って事で… 塩竃おでん&いわきおでん(≧∇≦) そして…金澤おでんの牛すじ煮込み味噌味で♪ http://t.co/kmW3HwhMHL
— kotaro (@koty4) 2013年4月6日
『小田原おでんサミット2016
』
「金澤」と「舞鶴」食べた🍢舞鶴はトマトベースの方で金澤はおでんじゃあなく牛スジ煮込みを pic.twitter.com/DmTmAFMjnq— まちゃみ (@Diavoro2) 2016年4月2日
新潟雪国おでん
おでんサミット、今回は新潟おでんを食べたよ😃 pic.twitter.com/AkeXsprLQ2
— youko (@9630405) 2018年4月7日
長州おでん
小田原おでんサミット!!
長州おでん(鳥だし)にいわきおでんに塩竈おでん(カキだし)♪
揚げかま タコしょうが うまい(o^-^o)
満腹♪満足♪
食べるだけで催し何も見ず(^^; pic.twitter.com/y96TnkHODE— どならぶ 3/30 イケシリ感謝祭 (@donaduffy) 2018年4月8日
小田原おでんサミットに行ってきた。青森のおでんと長州おでんと豚の角煮ちまきとさつまいもスティックを食べた。そう、食べ過ぎね。 pic.twitter.com/W7zUCImdW4
— 袋小路みきまろ (@MIKIMARO_imp) 2016年4月3日
小田原城のおでんサミットに来てます(≧∇≦)長州おでんは鶏ベースに柚味噌がうまかったよ! pic.twitter.com/0XKdktyNTi
— ゆきべえ (@ukkariyukibe) 2015年4月4日
静岡おでん
おでんサミットの続き。静岡おでんは黒い汁に、黒はんぺんと牛すじ。甘いめの味噌とだしこがかかった、いかにも駄菓子屋で売られているのが良く分かる味。味噌のパンチが強いのに、全くくどくなく、旨味の濃い。 pic.twitter.com/3elMFxNeNA
— Fujipon (@mcloverf_souei) 2018年4月8日
小田原城でおでんサミット〜。
静岡おでん食べよ〜。— ゆうや (@kumayuuya) 2019年4月6日
いわきおでん
【おでんサミット最終日】
いわきおでんと福島の地酒を持参して参加しております!
小田原城と満開の桜、いわきのおでんと福島の日本酒、一気に満喫できるイベントです!飛露喜、写楽あり!売り切れ御免! pic.twitter.com/mlr40RMC2y— かまぼこの貴千 (@kisenkamaboko) 2019年4月6日
小田原おでんサミット その1
4/7、4/8は小田原おでんサミットでした。小田原城址公園二の丸広場には、楽しいステージと共に様々な味が勢揃いしていました。
先ずは、さんまのスープが美味しい「いわきおでん」です。 pic.twitter.com/7KMz9liKOx— やぶ (@yabwood) 2018年4月9日
塩竈おでん
小田原城址公園のおでんサミット会場には全国各地のおでんが^ ^
(左)塩竈おでん
笹かま、うずらのたまごが入ってる!
(右)いわきおでん
紅しょうがが入ってる!
青空の下でいただくおでんは格別(*^^*) pic.twitter.com/qQDlgbPjYJ— HAMAっ娘 (@from_hama) 2018年4月8日
小田原おでんサミット!!
長州おでん(鳥だし)にいわきおでんに塩竈おでん(カキだし)♪
揚げかま タコしょうが うまい(o^-^o)
満腹♪満足♪
食べるだけで催し何も見ず(^^; pic.twitter.com/y96TnkHODE— どならぶ 3/30 イケシリ感謝祭 (@donaduffy) 2018年4月8日
先ずは塩竈おでん~🍢
磯の香りが凄い!
あっさり塩味~(゚д゚)ウマーさて、次は~🍢✨#お腹ペコリン部 #小田原#おでんサミット #塩竈おでん pic.twitter.com/xNuSvKTNVV
— ☆ロコ☆ (@roko_zan) 2018年4月7日
沖縄おでん
おでんサミットにて沖縄おでん🍢
あっさりしてて、豚肉が柔らかくて美味しかった😻💓 pic.twitter.com/CWttJ9gI1X— maachan*。(まーちゃん) (@41xxmk) 2018年4月8日
上に味噌タレと、削り節の粉末と青のりを配合した削り粉をかけて食べます。その点が関東のおでん🍢と違う所です。ちなみに地元でおでんサミットやるけど、静岡おでんも出るらしいです。でも私的には豚足の入った沖縄おでん🍢が気になります。
— わむ (@ys3yRT3XhhgjOkC) 2018年4月1日
小田原のおでんサミット行ってきました。どちらかというと併設の骨董市目当てだったんですが、せっかくなので沖縄おでん食べました。
ラフティーにおでんだねが混じった感じで美味しかったです。お猪口と小皿も買えました。
— 藤間みか (@fujima_3) 2017年4月2日
讃岐うどん&おでん
おでんサミットへ。
讃岐うどんを食べました。
肉がホロホロ。 pic.twitter.com/WpyzgcA2TR— キッチュリー (@oB8161Ld3aqTiB6) 2019年4月6日
小田原で讃岐うどん&讃岐おでんごち。#おでんサミット pic.twitter.com/CXoA89erYw
— ハロー!セレン。ヤバ徹道T♪4.10和田アンジュ☆ (@serend22) 2017年4月2日
まとめ
なかなか小田原おでんサミットのような、花見も楽しめておでんで温まれるイベントはそうそうありません。
全国各地のおでんを少しずつ食べながら、桜を楽しむのって幸せですよね!
小田原おでんサミット参加者の声も、それぞれお好みは違うけど全国各地のおでんの味を絶賛する声が多いです。
小田原おでんサミットは7日で最終日ですが、17時まで開催されていますので近隣の方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
合わせて読みたい記事
⇒うんこミュージアム期間延長&東京開催!おすすめポイントやチケット情報
⇒大洗しらす祭2019は大洗海の幸まつりに変更!概要と駐車場情報