高畑充希がドラマ「同期のサクラ」で主人公・北野さくら(きたのさくら)を演じます。
一際目を引く高畑充希の、今までにないウルフの髪型が「どうなってんの?」と気になりませんか?
今回は、高畑充希「同期のサクラ」のウルフの髪型、オーダー&セット~アレンジを解説します!
ドラマ「同期のサクラ」で、不思議な魅力の高畑充希の動く髪型をチェック!
初回登録で2週間無料トライアルがあるので、おためし期間中に高畑充希主演ドラマ「同期のサクラ」で、弾む高畑充希のウルフ髪型を研究しましょう^^
▼hulu公式サイトはこちら▼
⇩クリック⇩
⇧クリック⇧
もくじ(タップで移動できます)
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら髪型がウルフで新鮮!
高畑充希はロングヘアーからショートまで様々な髪型に挑戦し、どれもとってもかわいく似合わせてしまうところは、さすが第一線で活躍する人気女優というところ。
近年、高畑充希の髪の毛の長さは短くなる傾向にあるようですね!
高畑充希「同期のサクラ」北野さくらの髪型は、レイヤーは入っているもののやや重ためな毛先が特徴で、シルエットに丸みを帯びた「マッシュウルフ」というところでしょうか。
よく菅田将暉のウルフの髪型と瓜二つと言われますが、芸能界でもウルフカットは流行しているようです。
まずは、そんな高畑充希のウルフカットを分析するところから始めますので、以下を読み進めて理解を深めていきましょう!
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら髪型分析
高畑充希の髪型3つのポイント
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら風髪型は、大きく分けて3つのポイントをおさえることさえできれば、かなり雰囲気を似せられます。
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら風「マッシュウルフカット」3つのポイントは以下のとおり。
高畑充希の髪型3つのポイント
- 重めの毛先
- マッシュウルフカット
- 襟足の外ハネ
これら大きく分けた3つのポイントを踏まえた上で、担当美容師に雰囲気を伝えられたらまず第一関門突破です!
重めの毛先
上の画像で、高畑充希は前髪から前髪のサイドまで、髪の毛が自然なアーチを描いてカットされているのがわかります。
さらにカットラインを見てみると、パッツンとした直線ではないにしろラインがボケているわけでもなく、結構重さを残しているのが見て取れます。
サイドにかけてレイヤーカットが入って段をつけていますが、顔周りのアウトラインはサイドにかけて重みを残しているのがポイントでしょう。
マッシュウルフカット
サイドのもみあげ部分を耳にかけ、後ろの襟足の髪もスッキリとまとめると、重めに残したアーチ状の前髪も相まって「マッシュルームカット」にも見えませんか?
ということは、例えば髪型を耳から上下に分けて考えると、下のパート省くと上パートはマッシュルームカットのようになっていることがわかりました。
上野樹里テセウスの船のショートボブも安定の可愛さ⇩
-
-
上野樹里ショートボブの髪型!オーダー方法を解説【テセウスの船】
続きを見る
同期のサクラ高畑充希の同僚役の橋本愛の髪型もかわいい!詳細記事はこちら⇩
-
-
橋本愛「同期のサクラ」かわいいボブの髪型!オーダー&セットを解説
続きを見る
比嘉愛未の前髪ありミディアムボブがふわ可愛い^^⇩
-
-
比嘉愛未の前髪ありミディアムボブの髪型!オーダー方法を画像で解説
続きを見る
そこへ、下のパート(ベース部分)のサイドが耳にかけられる長さ、襟足が外ハネさせられる長さを基本として、レイヤー(段カット)を入れてつないでいるカットということがわかります。
ウルフカットは、バックの襟足を残した髪型にレイヤー(段カット)を入れ、オオカミのようなイメージになるカットのこと。
高畑充希の場合は、ウルフカットをベースに上パートをマッシュルームカットのようにしていることから、ここではマッシュウルフと表現しているというわけです。
襟足の外ハネ
ウルフカットの特徴として、ある程度レイヤー(段カット)が入っている毛先が、動きやすいということが挙げられます。
全体的に重めに残した毛先でも外ハネ方向にセットしやすい理由は、ウルフカットで毛先にレイヤー(段)が入っているからといえるでしょう。
また、マッシュルームカット調になっているバックの丸みが、襟足にいくにつれシルエットに締まりをもたらし、締まりきったところで毛先が外ハネするという、重みを活かした非常にメリハリの効いた髪型です。
北川景子のショートがイケメンすぎ!⇩
-
-
北川景子ショートの髪型がイケメン!オーダー方法を画像で詳しく解説
続きを見る
中谷美紀前髪ありミディアムが大人可愛い⇩
-
-
中谷美紀の前髪ありミディアムの髪型分析!オーダー方法を画像で解説
続きを見る
永野芽郁「仮面病棟」の髪型がゆるふわ!⇩
-
-
永野芽郁前髪ありミディアムボブの髪型!オーダー方法を画像で解説
続きを見る
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら髪型オーダーのやり方
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら風髪型オーダー例
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら(きたのさくら)風髪型のポイントは、シルエットのメリハリでしょう!
ウルフカットベースのマッシュシルエットですが、毛先は重めに残しつつもレイヤーで動きを出すという、しっかり毛先を残しめにしつつもシルエットが崩れにくいというステキな髪型。
サイドの髪の毛を耳にかけて、前から見たときにマッシュルームカットのシルエットを楽しむも良し、サイドの髪の毛を耳にかけて襟足を外ハネさせてメリハリのカッコ良さを表現しても良しの、2つのバリエーションも楽しめます。
口頭で伝えるのが難しい方は、高畑充希の画像を担当美容師に見せればバッチリ伝わりやすいはずです。
しかし、高畑充希のイメージに寄りすぎるのも恥ずかしいという方は、担当美容師に高畑充希の髪型に寄りすぎるのを防ぐために、以下のオーダー例を真似てみてください。
高畑充希風髪型オーダー例
- 前髪は眉と目のあいだ
- サイドは耳にかけられる長さ
- 襟足は外ハネさせられる長さ
- アウトラインは前上がり
- ウルフカットのイメージ
- 顔周りはマッシュのイメージ
- 毛先にある程度重み
オーダー例は1つの基準に過ぎず、あくまでもあなたに似合う長さやニュアンスを、信頼できる担当美容師と相談して決めることが大切です。
それでは、次にオーダー例の詳細を解説いたします。
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら風髪型オーダーの詳細
高畑充希「マッシュウルフ」のオーダーは一見複雑なようで、イメージさえおさえれば難しくはありません。
ですので、まずはバックを中心としたウルフカットのイメージと、前から見たマッシュカットのイメージを伝えられると、担当美容師はマッシュウルフのシルエットのイメージが掴みやすいはずです。
シルエットのイメージさえ伝えれば、アウトラインが自ずと設定されるので、外ハネさせたいことやサイドは耳にかけたいことなどニュアンスを伝えましょう。
※高畑充希の画像ではありません
サイドのレイヤーの幅ですが、軽くしたいことからあまりレイヤーを入れすぎると毛先が薄くなり、ペニャペニャして収まりが悪くなってしまいます。
ですので、ハイレイヤーのように段を高めに入れるのではなく、レイヤーはマッシュのボリュームラインから耳にかけるアウトラインの長さまでとしましょう。(ハイレイヤーは禁物!)
毛先は重めに残すといっても、担当美容師がニュアンスを見ながら毛量調整を行うのは当然のことなので、そこは信頼できる担当美容師にお任せしても良いのではないでしょうか?
また、バックはボリュームの位置を上げるほどハイレイヤーになり、サイドのボリュームラインは前下がりに、ボリュームを下げるほどサイドのボリュームラインは前上がりになります。
この辺はお好みなので、バランスは担当美容師とご相談になりますが、高畑充希の場合は若干ボリュームは前上がりの方が、雰囲気が似せられるでしょう。
つまり、ボリュームラインはバックのレイヤーの高さによるので、あなたに似合うボリュームの位置をしっかりと担当美容師と相談することをおすすめします。
高畑充希のマッシュショートオーダー方法は?⇩
-
-
高畑充希「同期のサクラ」ウルフの髪型!オーダー&セット~アレンジを解説
続きを見る
同期のサクラ橋本愛が5年ぶりドラマ出演!?記事はこちら⇩
-
-
橋本愛の現在は激太り劣化から痩せてかわいい?今まで消えていた理由
続きを見る
吉高由里子の髪型長さ別まとめ!ヘアカタログ代わりに⇩
-
-
吉高由里子の髪型別まとめ!ショート・ミディアム・ロング画像で解説
続きを見る
高畑充希「同期のサクラ」北野さくら自宅で!髪型セット方法
高畑充希風髪型自宅でセットする際のポイント
高畑充希「マッシュウルフ」のイメージとして大切なポイントは、丸みと外ハネを中心としたメリハリで、つまり、シルエットが大切ということになります。
サイドの髪の毛をおろした際に前から見た目は、ひし形シルエットで締まりを持たせ襟足の外ハネというメリハリ。
サイドを耳にかけた際には、前から見たキレイなマッシュのシルエットと、横から見たバックの丸みでキュッと締まった下の外ハネのメリハリ。
セットは、耳にかけないセットから耳にかけるということから、ここでは、サイドの髪の毛を耳にかけない場合の解説が中心になることをご了承ください。
ということで、高畑充希風セットの意識するポイントをまとめると...
- マッシュの丸み
- サイドの内巻き
- ネープの外ハネ
特に難しく考える必要性はありませんので、ここで高畑充希「同期のサクラ」北野さくら風セットのコツを覚えちゃいましょう!
高畑充希風髪型自宅セットの方法
セットで使う道具
高畑充希風の髪型を自宅でかんたんに仕上げるため、手元に準備するものは以下のとおり。
- ヘアーオイル(パサつき抑制目的)
- ドライヤー
- ワックス
- ストレートアイロン
今回は、ストレートアイロンを使ったかんたんセットを解説いたします。
自宅セルフセット参考動画
※男性モデルですが途中までは同様
まず髪の毛をドライする前に、エメリルヘアオイル(ヘアーオイル)を10円玉程度の量手に取り、髪の毛全体に馴染ませドライヤーで髪の毛全体をしっかりドライします。
次にストレートアイロン作業に入る前に、ナプラ エヌドット ナチュラルバーム(ツヤ出し仕上げ用途)を、髪の毛の中間~毛先中心に塗布し、アイロン作業に備えましょう。(つけすぎるとボリュームが出ないので程よく)
おすすめのストレートアイロンは、テラヘルツという周波数の超微振動で低温なのにツヤやかに仕上がる美容師に大人気の、「P-UP テラヘルツ ストレートアイロン」です。
ストレートアイロン作業手順は以下のとおり。
- 襟足の外ハネを作る
- トップ以外の前髪サイドを内巻き
- サイドを内巻き
- トップの髪も合わせて内巻き
- 前髪を軽く内巻き
- トップ表面を内巻きでツヤ出し
セットの詳細
手順は動画のとおりでOKですが、補足説明させていただきます。
まず、下地としてヘアオイル(アウトバストリートメント)を髪全体に馴染ませ髪の毛をドライヤーで水分を飛ばし、ナチュラルバームを髪の毛の中間~毛先に揉み込みます。
次にストレートアイロン作業。
襟足の外ハネを作る際に、上の髪の毛が邪魔になるのであればダッカールピンなどで上の髪の毛を留め、毛先を自然な範囲で外ハネさせましょう。
そして、ハチから上下にパネル分けするイメージ(ダッカールピンで分けてもOK)で、まず下パネルをアイロンで内巻きします。
フロントサイド~サイド~バックの順で、下パネルの内巻きアイロン作業をするとスムーズです。
下パネルが終わったら、上パネルを内巻きにアイロン作業しますが、最終的に下のパネルも一緒にアイロンで馴染ませることで、不自然なパネル割れを防げます。
最後にトップの表面の髪の毛を、内巻きにアイロン作業をして表面のツヤを出し、前髪を軽く内巻きさせてアイロン作業完了!
動画ほどセットの崩し作業は必要ありませんが、外ハネ部分の毛束感を少し崩すとこ慣れた感じが出るのでおすすめです。
オススメアイテム
ナチュラルバーム
最初は硬い感触ですが、手のひらの熱で柔らかくなり髪の毛のツヤ感と程よいセット力がある、使いやすいと人気のワックス。
手についた残ったワックスも、ハンドクリームになるという保湿力も魅力です。
▼クリック▼
P-UP テラヘルツ ストレートアイロン
低温でもくせ毛が艷やかに、そしてかんたんにストレートに仕上がるという、美容師にも大人気になりつつある噂のストレートアイロン。
普段の熱ダメージを考えると、このアイロン1つで様々な髪型に対応できるので、持っていても損はしないアイロンです。
▼クリック▼
高畑充希髪型アレンジ
おろしっぱなしアレンジ
あえてそのままおろしたアレンジ(アレンジという程でもないか...)
あえて何もしないラフさがアメカジなどにも合いそうな、オフの時に楽しみたいアレンジですね!
ゆるパーマアレンジ
パーマ感で丸くボリュームを出したアレンジ。
ストレート感を出した基本スタイルもかわいいですが、ゆるパーマをあて毛先を動かすことでよりかわいさが際立つ髪型になります。
まとめ
今回は、高畑充希「同期のサクラ」北野さくら風髪型オーダー&セット方法を中心にお伝えいたしました。
もう一度オーダー例とまとめると以下のようになります。
高畑充希風髪型オーダー例
- 前髪は眉と目のあいだ
- サイドは耳にかけられる長さ
- 襟足は外ハネさせられる長さ
- アウトラインは前上がり
- ウルフカットのイメージ
- 顔周りはマッシュのイメージ
- 毛先にある程度重み
あなたが担当理美容師に何を伝えていいかわからない時に、高畑充希「同期のサクラ」北野さくら風髪型に近付けるよう、相談する際の参考にしてみてください!
もし、あなたの周りに信頼できる理美容師がいない時は、以下でインターネットを使った効率的な理美容師の見つけ方を解説していますので、このまま読み進めてください。
ドラマ「同期のサクラ」で、不思議な魅力の高畑充希の動く髪型をチェック!
初回登録で2週間無料トライアルがあるので、おためし期間中に高畑充希主演ドラマ「同期のサクラ」で、弾む高畑充希のウルフ髪型を研究しましょう^^
▼hulu公式サイトはこちら▼
⇩クリック⇩
⇧クリック⇧
薄毛対策は頭皮環境の改善から
\薄毛は女性の敵!今すぐ薄毛対策を/
只今割引キャンペーン▲クリック▲
割引キャンペーン開始のお知らせ
2020年2月10日から、イクオスEXプラスの育毛剤とサプリの、各毎月お届けコースが割引キャンペーンが開始されました。
各コース500円~1000円割引でお得にお試し^^
いつ終了するかわからないので、イクオスEXプラスシリーズを試すならお得な今のうち!
薄毛になると髪型がキマらなくて何かと憂鬱になりますよね...
薄毛対策というと、髪の毛を生やす方に意識しがちですが、実は抜け毛を減らすことの方が大切なんです!
せっかく髪が生えてきても、すぐ抜け毛になってしまっては本末転倒。
そこで「イクオスEXプラス」で頭皮環境をしっかりと整え、抜け毛を減らすところから始めることがとってもオススメなんです^^
薄毛で悩むあなたに、イクオスEXプラスは大きな手助けとなるでしょう。
⇒イクオスEXプラスの効果と成分を徹底解剖!コレを見れば凄さがわかる
「イクオスEXプラス」の効果は以下のとおり。
- 頭皮環境を整える
- 細胞に働きかけ毛根強化
- 健やかな髪の毛を育成
頭皮ケアというと、面倒なイメージですよね...
イクオスEXプラスとイクオスサプリEXプラスのケアは、育毛剤とサプリだけなので1日数分で終わります。
たったの数分で薄毛予防できるなら、あなたの髪の未来のためにやらない手はありませんよね?
⇒美容師がイクオスEXプラスを体験!プロ目線で使い方のコツを伝授
⇒イクオスサプリEXプラスは飲むだけなので楽ちん!体験談はこちら
初めての購入時に、開封後でも90日間の返金保証があるのは、イクオスEXプラスに自信があるから!
実はイクオスEXプラス(育毛剤)と、イクオスサプリEXプラス(サプリ)を、セット購入が1番割引率が高く購入できるのもポイントです^^
体の内外からの、毎日数分育毛ケアは公式サイトがお得ですよ。
\明日のために早めに始めよう/
▼クリック▼
只今割引キャンペーン実施中!
髪の衰えやパサつきが気になる方へ
\一日約72円でお得に試せる/
⇩クリック⇩
衰え(エイジング)やダメージで、パサつき広がる困った髪...
KAMIKAは、そんなあなたのお悩みを、5つのサポート効果でアプローチしてくれます!
- シャンプー
- コンディショナー
- トリートメント
- 頭皮ケア
- ヘアパック
まさに他の何もいらない「オールインワンシャンプー」ですね^^
カミカシャンプーの大きな特徴は、泡がたたないクリームシャンプーなところ!
髪の摩耗ダメージや頭皮への負担を軽減します。
また、エイジングケア志向のあなたに嬉しい、ヘマチン&メリタンで頭皮も髪もWケア!
自信大アリの20日間返金保証付きです^^
⇒カミカシャンプーの口コミや、美容師が教える効果を最大限に引き出す方法とは!?
今なら20日間返金保証付きでお特に試せる、公式サイトからの購入がお得!
\一日約72円でお得にお試し/
合わせて読みたい記事